KIDS ACADEMY CLUB

Detail

スクール詳細


Course Outline

コースの概要


開講日時

平⽇:13:00〜19:00(年長さんコース 17:00まで)
⼟⽇祝:10:00〜18:00(年長さんコース 16:00まで)

お問い合わせ対応時間

日曜・祝日を除く、上記開講時間帯+前後1時間とさせていただいております

定休⽇

年末年始

※プレオープン期間の5月6日以降よりしばらくの間は、スタッフ(アーティスト)の研修⽬的の為、毎週⽕曜⽇は休校⽇とさせていただきます(ただし祝⽇の場合は除く)
※その他、研修や設備点検などの不定期休あり

受講システム

1回=2時間制(年長さんコース 1回=1時間制)
10名前後の定員制
LINE公式アカウントにてご予約

制作ジャンル

油絵 / ⽇本画 / 透明⽔彩 / アクリル画 / ⾊鉛筆画 / パステル画 / 鉛筆デッサン / ⽊炭デッサン / ⽔粘⼟ / 油粘⼟ / ⽊⼯⼯作 / 多種素材を使った⼯作など

※画材、材料、道具は自由にお使いいただけます
※作業用着は、当スクールオリジナルのツナギを用意しています(購入も可)。手ぶらでお越しいただけます
※リクエストに応じて、制作ジャンルを増やしていく予定です

対象

年長さんより可。小学生・中学生まで

料⾦体系

[入会金]
5,000円[税込5,500円]

[小学生・中学生]
月4回コース:15,000円[税込16,500円](@3,750円[税込4,125円])
月2回コース:8,000円[税込8,800円](@4,000円[税込4,400円])
月1回コース:4,300円[税込4,730円]
月フリーコース:27,000円[税込29,700円]

※月フリーコースは、1日2枠(4時間)までの予約も可能(事前のご予約は必須となります)
※コースプラス回数券(2時間✕4枚):16,000円[税込17,600円](@4,000円[税込4,400円])
※コースプラス回数券の有効期限は、半年間(購入日・付与日より6ヶ月後の同日までのご利用)となります。払戻・返金・譲渡はできません
※体験コース(2時間):3,000円[税込3,300円](LINE公式アカウントでの申込時、お一人様1回に限り無料)

[年長さん]
月4回コース:12,000円[税込13,200円](@3,000円[税込3,300円])
月2回コース:6,500円[税込7,150円](@3,250円[税込3,575円])
月1回コース:3,500円[税込3,850円]

※月フリーコースは、年長さん適用外
※コースプラス回数券(1時間✕4枚):13,000円[税込14,300円](@3,250円[税込3,575円])
※コースプラス回数券の有効期限は、半年間(購入日・付与日より6ヶ月後の同日までのご利用)となります。払戻・返金・譲渡はできません
※体験コース(1時間、年中さんより可):2,000円[税込2,200円](LINE公式アカウントでの申込時、お一人様1回に限り無料)

[兄弟・姉妹 応援割]
人数分のコース月額合算から割引を適応します。
人数ごとの適応額:2人 2,200円[税込]、3人 3,300円[税込]、4人 4,400円[税込]

Course Features

コースの特徴


先生は現役のアーティスト

全国の美術・芸術大学の現役大学生及び卒業生や現役のアーティストを中心とした管理・指導員で構成。子供との接し方や指導に関して厳正なる審査を通った管理・指導スタッフがスクールを運営します。

LINEによる予約・連絡

コースの予約から変更・キャンセル、スクールからのご連絡、管理・指導スタッフ及び、運営管理スタッフへの各種お問い合わせまで、LINE公式アカウントで⾏います。

Initiatives for safety and security

私たちの安心安全への取り組み


事故・災害対策

当スクールでは、以下の保険に加入し、予期せぬお子様の怪我や事故、災害などのリスクに備えています。

保険会社

東京海上日動火災保険

契約保険

超ビジネス保険(事業活動包括保険)

保険の種類

賠償責任保険・傷害保険

保険の範囲

施設内に限る

保証内容

施設・事業活動遂行事故(対人/対物):最高10,000万円
管理下財物事故:500万円
現金・貴重品事故:500万円
事故対応費用/身体障害見舞費用 :〜10万円を限度
被害者治療費用:治療費の実費分 〜50万円を限度

防犯・セキュリティ対策

当スクールでは、以下の防犯・セキュリティ会社と契約し、お子様の見守りと安全確保を最優先にしています。

契約会社

セコム株式会社

契約内容

2台のカメラ設置(防犯サービス)
緊急時駆けつけ(非常通報サービス)
24時間カメラ記録(インタラクティブセキュリティサービス)
夜間のカメラ&センサーでのセキュリティ(設備監視サービス)
火災探知機設置(火災監視サービス)

各種対策

行政のルールに準じた、感染対策等の実施をいたします。また、創作活動中における事故や怪我などの対策として、管理・指導スタッフによる工具などの指導・サポートはもちろんのこと、スクール内に記録カメラを設置し、不慮の事故にも適切に対応します。

How to Join

入会方法


LINE公式アカウントへのご登録をお願いします

LINE公式アカウントへの登録をお願いいたします。まずは、こちらから入会前の体験コースをお申込みください(LINE公式アカウントからの体験コースの申込は無料となります)。また、入会に関してのさまざまなご質問・各種お問い合わせについても、LINE公式アカウントで対応しております。

LINE公式アカウント

LINE公式アカウントでできること

・入会前のご質問やお問い合わせ
・入会金&月会費のお支払い手続き
・受講枠の予約や変更、キャンセル手続き
・ワークショップに関する先行ご案内、受付

その他、当スクールからの各種お知らせやご案内をはじめ、入会後の各種個別のお問い合わせやご質問ご相談にお答えします。

Access

スクールへのアクセス


キッズアカデミークラブ 武蔵小山スクール

※2025年4月21日プレオープン!(5月15日グランドオープン)

〒142-0063 東京都品川区荏原3-6-16   ライオンズマンション武蔵小山 1F
Email: info@kidsacademyclub.com

交通[電車]
東急目黒線「武蔵小山駅」徒歩7分
東急池上線「戸越銀座駅」徒歩9分
都営地下鉄浅草線「戸越駅」徒歩13分

交通[バス]
東急バス「小山3丁目バス停」徒歩4分
東急バス「平塚橋バス停」徒歩4分

近隣情報
スクエア荏原(品川区立荏原平塚総合区民会館)
武蔵小山商店街パルム(250もの店舗が並ぶ商店街)

Trial

体験の流れ


お子様の年齢や経験値によって多少の時間の前後はありますが、基本的な流れは以下となります。また、体験に関しては、2時間の時間内で想像〜創造し、完成させる。と言う成功体験までを主目的としていますので、こども達と相談の上で数種類(3〜5)の選択肢(ミニキャンバス、ミニマネキン、カラー粘土、etc... ※材料の在庫によって変わる可能性があります)から選んだ作品制作となります。

[基本説明とご案内] 00:00〜00:05(5分)
保護者の方への基本説明をいたします。
また、アーティストキッズへのスクール案内をいたします。希望者はお着替えをします。

[想像の時間] 00:05〜00:15(10分)
アーティストキッズに数種類(3〜5)の選択肢とそれぞれの参考事例なども見せ、そして、相談しながら選んでもらって(あくまでも主体はこども達)、作品制作の完成までをイメージします。

[想像と創造の時間] 00:15〜01:15(60分)
逐次、進行過程を見守りながら、必要に応じて創作のアドバイスとサポートをいたします。

[完成前のプラスワン] 01:15〜01:30(15分)
アーティストからアーティストキッズへの「プラスワンアドバイス」の時間を設けます。
※プラスワンアドバイス=さらなるオリジナリティを目的とした、アーティストからアーティストキッズへのアドバイス

[最終創作時間] 01:30〜01:45(15分)
必要に応じて完成までサポートいたします。

[片付けとお着替え] 01:45〜01:55(10分)
自分が使ったものは、次の人が気持ちよく使えるようにキレイにして、元の位置に自分で片付けます。協調性を学んでいただきます。

[フィードバック] 01:55〜02:00(5分)
アーティストから、保護者の方へのフィードバックのお時間となります。完成した作品をお見せしながら、お子さまの作品に込めた想いや、オリジナリティ、創作活動に対しての向き合い方などをフィードバックさせていただきます。お子さまの今まで知らなかった新たな可能性を感じてあげてください。作品はお持ち帰りいただけます。お子様の作品をご自宅に飾ってあげてください。
※時間内に完成しなかった場合は、時間の延長、もしくは再度お越しいただき、作品完成=成功体験までを当スクールの体験の時間とさせていただきたいと考えています。

今月実施中のキャンペーンはこちら!!