KIDS ACADEMY CLUB

Professional Voice

プロの声


「自身のプロフェッショナルイズム」について、「自己肯定感」についての考えなど、第一線で活躍するプロフェッショナルの方々にお聞きしました。

杉山 央

Ou SUGIYAMA

杉山 央

新領域株式会社 代表取締役 CEO/
アートプロデューサー

Question.1
あなたのプロフェッショナルイズムを教えてください
Answer.1
芸術一家に生まれ、日本画家の祖父のアトリエが遊び場でした。祖父と一緒に、自由に絵を描くことが楽しくて没頭していました。「自由であること」この一言に尽きると考えています。
Question.2
自己肯定感についての考えをお聞かせください
Answer.2
子供には無限の可能性があります。自由な発想を広げること、創作の楽しさ、手を動かして何かをつくる喜び。これからは感性の時代です。世界レベルの自己肯定感は、子供の頃から高めてあげる必要があると思います。

中山 ダイスケ

Daisuke NAKAYAMA

中山 ダイスケ

東北工科芸術大学 学長/
クリエイティブディレクター

Question.1
あなたのプロフェッショナルイズムを教えてください
Answer.1
「竹」は強いのにしなやかで、いろんなものに形を変えます。素敵なプロの方々は、そんな強さとしなやかさを持っていると感じています。竹のようなプロになりたいです。
Question.2
自己肯定感についての考えをお聞かせください
Answer.2
人と違うこと、他者と被らないことを喜べる。それが僕の自己肯定の基本です。他の人と同じ考えしか浮かばない時は凹みます。違いを作れるようになりたいです。

古明地 直樹

Naoki KOMEIJI

古明地 直樹

ダッシュボード株式会社 代表取締役 CEO

Question.1
あなたのプロフェッショナルイズムを教えてください
Answer.1
「想いをカタチにする力」を大切にすること。自分のアイデアを信じ、挑戦し続ける姿勢が未来を創る原動力だと感じています。
Question.2
自己肯定感についての考えをお聞かせください
Answer.2
自己肯定感は、「自分の価値を認知する力」です。失敗や成功を通じて自分を理解し、成長を楽しむことでレジリエンスの高い心の強さを育むことが大切だと考えています。

佐藤 裕久

Hirohisa SATO

佐藤 裕久

株式会社バルニバービ
代表取締役会長 CEO兼CCO

Question.1
あなたのプロフェッショナルイズムを教えてください
Answer.1
食べ物屋家系の四代目として「食」を通して、幸せ・笑顔・価値を創造する覚悟。
Question.2
自己肯定感についての考えをお聞かせください
Answer.2
自分の発信する「コト」「モノ」によって生み出される笑顔こそが、僕の自己肯定に繋がる。

小坂 竜

Ryu KOSAKA

小坂 竜

乃村工藝社チーフデザインオフィサー AND代表/
日本商環境デザイン協会副理事長/
東京大学建築学科非常勤講師

Question.1
あなたのプロフェッショナルイズムを教えてください
Answer.1
子供の頃に夢中になり没頭出来た事や感覚が自分の未来の仕事に繋がる。「デザインした空間が人・会社・社会を幸せに豊かにする事」が私のプロフェッショナルイズム。
Question.2
自己肯定感についての考えをお聞かせください
Answer.2
自分独自の妄想をカタチにする創造力があると信じて、日々行動する強い意思。

桐島 ノリコ

Noriko KIRISHIMA

桐島 ノリコ

Maitri Wellbeing Studio主宰/
ヨガ・アーユルヴェーダ講師

Question.1
あなたのプロフェッショナルイズムを教えてください
Answer.1
目指す道に原理原則やゴールがあったとしても、そこへ向かう道程は決して誰とも同じにはならないはず。自分の体験は自分だけのもの。それを伝えられるのも自分だけ。成功も失敗も全て自分だけの貴重な体験。どんな経験も思いも受け止めて感謝しながら、楽しみながら進化していくこと。
Question.2
自己肯定感についての考えをお聞かせください
Answer.2
どんな気持ちで行動して、どんな結果になったか、本当の自分を知っているのは自分だけ。人と比べず、自分がどんな時に嬉しい気持ち、誇らしい気分、達成感を感じたかメモなどして覚えておいて、他の誰でもない理想の自分に近づけるように意識して行動していくことで、自分が好きになっていけると思います。

杉山 絵美

Emi SUGIYAMA

杉山 絵美

料理家/ライフスタイルプロデューサー

Question.1
あなたのプロフェッショナルイズムを教えてください
Answer.1
Imagination is limitless(想像力には限りがない)。芸術家の家系に生まれ、自由な発想と情熱から生まれるエネルギーの素晴らしさを幼い頃から感じて育ちました。自分の「好き」を仕事にするのには、「情熱」「多くの努力」「信じる力」が大切だと思います。そして、常に「感謝」の心を忘れないこと。いくつになっても未来への夢を持ち続けて夢を叶えていきたいです。
Question.2
自己肯定感についての考えをお聞かせください
Answer.2
人々の笑顔からもらう喜びが私の自己肯定感です。「笑顔」は自己肯定感の表れ。「笑顔」は「笑顔」を呼び、自分やまわりの人を幸せにする力を持っています。どんな時も「笑顔」を忘れない明るくポジティブな人でありたいと思います。未来を担う子どもたちには、自由な発想でアートを楽しんで、たくさん笑顔になってもらいたい!

藤巻 満

Mitsuru FUJIMAKI

藤巻 満

株式会社アメーバホールディングス 代表取締役/
THE TOWER HOTEL NAGOYA アートプロデューサー

Question.1
あなたのプロフェッショナルイズムを教えてください
Answer.1
幼少期から「人を楽しませること」や「驚かせること」が好きでした。生まれつきの気質や育ってきた環境から、「人の喜び」が「自分の喜び」です。
Question.2
自己肯定感についての考えをお聞かせください
Answer.2
自分が創造したことで「人の心を動かす瞬間」が最高に幸せです。

to be continued...

今月実施中のキャンペーンはこちら!!